YouTube↓↓↓↓↓
【HG】6月の新作!鉄血のオルフェンス ジークルーネのレビューと塗装 IRON-BLOODED ORPHANS SIGRUN 1/144 HG GUNPLA - YouTube
ジークルーネのレビューと組み立て塗装
今回は、ガンプラHGの
6月新作の鉄血のオルフェンズから
ジークルーネをつくっていきます。
採用し、戦局を変えるべく
高機動、高出力をコンセプトに
設計され高性能モビルスーツとして
完成された。
キットは、HGシリーズ1/144
定価1760円です。
開封
さて、開封していきます。
色分けもしっかりして
おります。
パーツ点数は、オルフェンズのキットとしては
ごくごく普通ではないでしょうか。
色味も、とてもシンプルで
好感が持てます。
盾とサーベルは、
一年戦争のギャンを彷彿させる。
組み立て
さっそく組み立てていきます。
オルフェンズのキットで特徴的なのは
先ず内部フレームを組んで
外装パーツをハメていく感じ
ほんとに、内部フレームの
美しさに感激しながら
組んでいきます~
塗装
さてさて、新製品だけあって
合わせ目けしはありません。
色の塗分けは、スカート部の
一部分だけです。
素組派の方には
シールが付いていますので
ご安心をw
ほんとに、素組のままでも
楽しめるのですが
塗装を施すともっと良くなる
予感が致します。
メインカラーは、ミリオンブルーに
MSカラーホワイトを50/50で
理想としては、すみれ色のちょい濃い目
といったところ。
内部フレームは、焼き鉄色をチョイスしました。
外装パーツは、つや消し色を
使いますので、フレームは少しキラッとしていると
いいかもと思いました~
今回、少し気になったのが、
頭部のアンテナ?なのですが
安全のために、先が丸くなっているせいで
顔が怪獣に見えてしまう・・・
ここを、少し工作していきます。
先が丸いとぼやけてしまうので
エッジを効かせることで
メカ的になることを期待して
削っていきます。
というわけで
完成しました。
まとめ
今回のジークルーネいかがだったでしょうか
私は、期待以上のキットでございました。
頭部も開閉してくれるので
遊べますし
キットじたい、組み易く
ポージングも楽しめます。
足が、細いので倒れやすいので
微妙な角度を要求されます。
ただ机に飾っているのですが
とても絵になる。
オルフェンズ好きの方でしたら
一体は欲しいところです~
こんな感じですが
また、新作もご紹介しますので
お楽しみに~
ではでは~